APエリザベサエの繁殖を目標にした観察記
by tuff77
1
冬支度と明暗
大分涼しくなりましたね。
そろそろ冬支度です。
彼にはちょうど良い陽気らしく公園やドックランで走り回ってます。

嬉しくなると顔をベロベロ舐めます。
ペロペロブヒッ
あはは、くすぐったい。
ペロペロペロッ
う・・・シンプルに口が臭い!?
大嫌いな歯磨きをしてあげました(笑)

それからインラインヒーターを導入しました。
水草水槽にヒーターを入れたくなかったので、低床ヒーターにするか
悩みましたがこっちの方が簡単そうだったので。
使用感は快適で水温が下がるとカチッとスイッチが入ります。

レッドピンネイト・・・相変わらず赤くならないです。

変わりにテネルスレッドやアルアナサンセットはそれなりに赤いので
鉄分は足りてる気がします・・・5回差し戻しをしてチャレンジ継続中
そしてエリザベサエの二腹目

殆どが奇形な気がします。もう少し様子を見てみますが多分駄目かと。
一番立派なトゥッカーノの遺児達なので残念ですが、コンディション
(水)が悪かったんでしょう・・・可哀相な事をしました。
しっかり水作りして♀を少し休ませたら三腹目を狙いたいです。
エビ土管も買ったしね・・・ふふ。

次の種♂

一腹目は順調に育ってくれています^^
少し赤味が出てきた個体もチラホラ・・親を超えて欲しいです。
そろそろ冬支度です。
彼にはちょうど良い陽気らしく公園やドックランで走り回ってます。

嬉しくなると顔をベロベロ舐めます。
ペロペロブヒッ
あはは、くすぐったい。
ペロペロペロッ
う・・・シンプルに口が臭い!?
大嫌いな歯磨きをしてあげました(笑)

それからインラインヒーターを導入しました。
水草水槽にヒーターを入れたくなかったので、低床ヒーターにするか
悩みましたがこっちの方が簡単そうだったので。
使用感は快適で水温が下がるとカチッとスイッチが入ります。

レッドピンネイト・・・相変わらず赤くならないです。

変わりにテネルスレッドやアルアナサンセットはそれなりに赤いので
鉄分は足りてる気がします・・・5回差し戻しをしてチャレンジ継続中
そしてエリザベサエの二腹目

殆どが奇形な気がします。もう少し様子を見てみますが多分駄目かと。
一番立派なトゥッカーノの遺児達なので残念ですが、コンディション
(水)が悪かったんでしょう・・・可哀相な事をしました。
しっかり水作りして♀を少し休ませたら三腹目を狙いたいです。
エビ土管も買ったしね・・・ふふ。

次の種♂

一腹目は順調に育ってくれています^^
少し赤味が出てきた個体もチラホラ・・親を超えて欲しいです。
■
[PR]
▲
by tuff77
| 2012-10-27 23:49
| 生体
1
カテゴリ
全体水槽
生体
水草
Tool
未分類
以前の記事
2012年 12月2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2011年 06月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
フォロー中のブログ
aquarium GREEN猫と水草
こにおのぴよりうむ
Enjoy!AquaLife
リンク
fish and green
fish-aqua-note
ぼちぼちAQUA
食べられません。
あぴすとこそだてにっき
熱帯魚に熱中魚
マクマステリー系でいこう!
syoki1234とネイチャーアクアリウムの世界2nd
帰宅後の水槽観察日記
めだりん家のAQUA奮闘日記+wan
AquaCade
ONEWORLD~アクアリウム
AQUA GREEN ~ネイチャーアクアリウム派
アピストに魅せられて
アクアと水草とCOCA
fish-aqua-note
ぼちぼちAQUA
食べられません。
あぴすとこそだてにっき
熱帯魚に熱中魚
マクマステリー系でいこう!
syoki1234とネイチャーアクアリウムの世界2nd
帰宅後の水槽観察日記
めだりん家のAQUA奮闘日記+wan
AquaCade
ONEWORLD~アクアリウム
AQUA GREEN ~ネイチャーアクアリウム派
アピストに魅せられて
アクアと水草とCOCA
最新の記事
年の瀬 |
at 2012-12-31 02:32 |
冬支度と明暗 |
at 2012-10-27 23:49 |
レッドくないピンネイト |
at 2012-10-04 18:49 |
生後3カ月 |
at 2012-09-27 00:50 |
金色になれ |
at 2012-08-17 18:56 |